私はインターネットなの

イラクの首都バグダッドで3日未明に起きた自爆テロの死者は4日までに、同国内で過去最悪規模の少なくとも213人に達した。

3日のテロでは、ラマダン(断食月)明けの祝祭日を控え買い物客であふれかえるカラダ地区の商店街で、自動車爆弾がさく裂。付近のビルに炎が広がり、犠牲が拡大した。

ISテロの死者213人に=過去最悪規模、首相が報復宣言-イラク:時事ドットコム


昨日バングラデシュの襲撃について言及したけれど、今日の朝起きてみたらイラクでも大規模テロ。
でもイラクのテロは私にとって果てしなく遠い。悲しいほどに遠い。現実味がなくて、もともとの無知が助長して、どこか遠い国の話。それは知り合いがいるかどうかとか、自分がその地を踏んだとか、その違いによると思うんだけど。それで普通、それ以上の感情は必要ないと、私自身も思っているんだけど。

私が時々読み返すブログの記事があって。

ポップコーンを食べながら白煙が上がるガザを眺め、飛んで行くロケットを指さしてハイエースの陰に隠れれば、人殺しを娯楽にしていると罵られるのがインターネットというところまでわかったがそれならば、ユーストリームで黒煙が上がるガザを眺めつつ、コーヒー飲みながらトースト食べてスマホでツイートしてるあなた方はどうなるの。セブンで買ったペプシ飲みながらじゃがりこつまんでマレーシアとガザとドネツクを行き来して決してミサイルの飛んでこない場所からいいねを稼げそうな話題を探してる人達はどうなの。世界はインターネットになってインターネットは世界なのに、何故か世界だけが非難されてインターネットは免罪される。あたりまえだよここはインターネットなんだから。

真性引き篭もり: 槍で刺せ

この記事は辛辣だけど真理を突いてる。本当にそうなのよ。私は部屋でコーヒーを飲みながら、遠くのテロや人殺しについてつらつらと書くだけ。自分は絶対的に平和な場所にいて、もちろん偽善だってわかってる。でもインターネットなの、私は。インターネットで、インターネットだからこそ、私は世界と繋がれるのよ。この記事は2年も前のモノだけど、自分の戒めとして読み返す。これからも、きっと。